さよならツイン

色々検討した結果、廃車にする事にしました。
愛着あるし完全修理してオーバーホール出来れば良かったんですけど、なにせ金が無い。
スズキツイン自体珍しい車なので、車体を手元に置いてコレクションしておきたい気持ちはありますが、なにせ金が無い。
プラモやトミカで無いのかしら。
自作……?するしかないとか……?
通勤、ちょいとお出かけ、に大変役にたちました。
車体は軽いし燃費もイイ。後方がほとんど無いのでバックもしやすい、回転半径が小さく小回り効く効く。スモールライトをつけると〇の下半分だけ光って半目になるのが可愛い。等々
買った時点で8万キロ乗られてました。現在11万キロです。
通勤とちょい乗りでこれだけ乗ったので満足かな。
11日にドナドナされる予定です。
ツイン故障
リアタイヤ1つが動かず引きずってる状態です。
中古での買取査定をしようとしても、修理してないと買い取れないと。
買取価格より修理価格の方が明らかに高いと思われます。年式と走行距離を鑑みると買い取り相場は1万~3万円らしい。
ブレーキ固着をディーラー修理したら…
オークション代行も考えたんですが、こちらも修理しないと持っていけないし、レッカー代とか代行料金とか引くとあまり儲けにならないです。売れないかもしれないし。
廃車の問い合わせでは、一切手数料を取らず、且つ買取してくれるそうで。
8000円の値がつきました(´д⊂)
もうあちこちガタがきてたから次の車検は取らないつもりでした。
今年の7月に車検をとり、保険も払ったばかり、ガソリン満タンの状態で故障ですよ。泣きたい。
中古での買取査定をしようとしても、修理してないと買い取れないと。
買取価格より修理価格の方が明らかに高いと思われます。年式と走行距離を鑑みると買い取り相場は1万~3万円らしい。
ブレーキ固着をディーラー修理したら…
オークション代行も考えたんですが、こちらも修理しないと持っていけないし、レッカー代とか代行料金とか引くとあまり儲けにならないです。売れないかもしれないし。
廃車の問い合わせでは、一切手数料を取らず、且つ買取してくれるそうで。
8000円の値がつきました(´д⊂)
もうあちこちガタがきてたから次の車検は取らないつもりでした。
今年の7月に車検をとり、保険も払ったばかり、ガソリン満タンの状態で故障ですよ。泣きたい。
撮影
太陽が出たらいそいそと撮影してますが、全部失敗です。
カメラに慣れてないから細かく露出を変えたりホワイトバランスをいじったり。
どれも上手くいきませんでした。
これ、という設定を見つけたので今度太陽が出たらまた撮影します。
室内撮影では光量が足りず。
さっき補助用電球昼光色60Wを注文してみました。
爬虫類用昼白色12Wじゃ駄目だわ(笑)。
上からは撮影用昼光色350Wで十分なんですが、正面からが足りないです。フラッシュ禁止にしてるし。
カメラに慣れてないから細かく露出を変えたりホワイトバランスをいじったり。
どれも上手くいきませんでした。
これ、という設定を見つけたので今度太陽が出たらまた撮影します。
室内撮影では光量が足りず。
さっき補助用電球昼光色60Wを注文してみました。
爬虫類用昼白色12Wじゃ駄目だわ(笑)。
上からは撮影用昼光色350Wで十分なんですが、正面からが足りないです。フラッシュ禁止にしてるし。
受給出来ず
やっとハロワへ行ってきました。
会社に8か月在籍してましたが、月11日以下は0カウントされ、残り6か月の最後の月が2日足りず。
結局、雇用保険受給出来ないとな。
総出勤日じゃないの知らなかったですわ。
0カウントされなければ最後の2日なんて足りてるのに。
まだ体が本調子じゃないし扶養に入ったので仕事量をセーブして働きたい。
昔から掃除のおばちゃんをやりたいと思ってますが、飲食の厨房はどんな感じ?
会社に8か月在籍してましたが、月11日以下は0カウントされ、残り6か月の最後の月が2日足りず。
結局、雇用保険受給出来ないとな。
総出勤日じゃないの知らなかったですわ。
0カウントされなければ最後の2日なんて足りてるのに。
まだ体が本調子じゃないし扶養に入ったので仕事量をセーブして働きたい。
昔から掃除のおばちゃんをやりたいと思ってますが、飲食の厨房はどんな感じ?