fc2ブログ

名古屋レプタイルズワールド終了

2泊3日で行ってきましたーーー
車で行くのはとても大変でしたが、運転してたのは旦那なので私は楽チン。何回も運転代わると言っても聞かなかったんですから仕方ない。

l023.jpg
こちらがブースの写真。
いつも通りの平常運転です。
ただし今回は場所が悪すぎました。
ただでさえ通路が狭いのに、目の前に猛禽類、隣で動くおもちゃを通路でしゃがんで売ってるなんて、人の流れが完全に止まってたんです。通れないから違う通路へ引き返していくお客さんが…
大ホールで運営してるはずなのに、他の通路は広々としてるのに、何故かうちの前だけ通路が狭いなんて。

そんなこんなな2日間、めげずに楽しみました。
もちろん生体は買ってません。買ってませんよ(大事なので2度言いました)。
あまり心を動かされる生体がいなかったのもあります。

さあ、2日目も終わって帰る段になり、外で車が来るのを待ってたのですが、なかなか来ません。
周辺駐車場に停めたはずの車が見つからないというハプニングがあったのです。
旦那はスマホを片手にずっと記憶を頼りに歩き回ったのですが見つかりません。
仕方ないのでタクシーを拾って、大荷物を積み込み、しばらく周辺を回ってもらったのですがやはり見つかりません。
暗いので諦めてホテルに向かいました。
次の朝早くから旦那がまた探しに行って、ようやく見つけてほっとした次第です。
見つかって良かったよ~~
最後は警察に連絡するかとか言ってたんですよ~~

3日目は愛知県で有名なペットショップへ。
開店まで時間が早かったので、時間つぶしに名古屋城へ。
l024.jpg
長野県の松本城と違って、中は観光地化されて階段は広いし、エレベータはあるしで拍子抜けでした。
天守閣からの眺めは良かったです。

さあ、リミックスペポニへGO。
l025.jpg
店内は撮影禁止なので玄関マットだけ撮影。
これ、本気で欲しいです(笑)。可愛い。
魚、両爬虫類、哺乳類、猛禽類、あらゆるものを網羅してる感じでした。
ベンガルキャットが可愛いかったな~
車で6時間かかる行程なので欲しい海水魚は見送りました。死んでしまいますもの。

さあ、次の目的地へGO。
l026.jpg
愛知に来てここに寄らずにどこへ行く。
ものすごい田舎にあってびっくりしました。
店内も思ったより狭くてびっくり。
ここからすごい生体が出て行くんですからすごいです。
カメレオンが外で水浴びしてて参考になりました。結構じゃぶじゃぶかけるんですね。
気候もいいし、気持ちよさそうでした。
んで、隅っこにポツンといたトカゲちゃんに目が釘付け。ここでバンデットスキンク♂を買ってしまいましたー

夜は一寸(ちょっと)という名の居酒屋でゴリオのお二人とお食事です。
楽しかった~~~そして美味かった~~~
l027.jpg
名古屋コーチンの刺身はコリコリして美味いのなんのって。
撮るのを忘れましたが、エビフリャーのデカイこと。
ミソカツの味噌がうまーーい。味噌汁が濃ーーい。
食文化が違って面白かったし美味しかったです。
ゴリオのお二人とは、1日目の夜もご一緒しましておごってもらったのに、またまたおごってもらってしまいました。
本当にありがとうございました。ごちそうさまです。
今回食べそこなった「あんかけスパ」は来年の楽しみにとっておきまーす。

そんなこんなの珍道中、大変でしたが楽しかったです!
来年のナゴレプも参加したいです。
またお留守番の犬とカメレオンのお世話を頼めれば、なんですが。Tさんどうでしょう。
プロフィール

ふみ

Author:ふみ
のんびりようこそ

ペーパークラフトはカテゴリ「ペパクラ」からどうぞ

カウンター
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
過去ログ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる