fc2ブログ

明日雪が降るようなので、車で行く予定だったのを新幹線に変更しました。
そのせいでウミウシを持って行けなくなりました。
壊れやすいので宅配は無理だし、縦にカバンに詰め込むのもNGなのです。

頑張って作ったのになぁ。
次のアクアリウムバスで活躍してもらいます。
こちらは4月なので雪は降らないでしょうから車で安全に運べます。

水あび

うちのフクロウ達は水あびをしません。
水も飲みません。
水をキリフキでかけようものなら大激怒します。

それが今日素直に水浴び&飲んだのです。
部屋が乾燥してるせいもあるかと思います。
まぁ、ポッキーだけは大激怒で飲みませんでしたが。

l061.jpg
ぽたぽたなかさんの定位置。
いつもここで私の動向を見張ってます。
水浴びした後はファルコンブロックに移動してパタパタして乾かしてました。

ポリンキーなんかベッチョベチョになって、なんだかETみたいな顔になってました。
それでもまだ水をくれと催促してきました。
いい子だ~

部屋には加湿器を2台動かしてるんですが、まだ乾燥してたんですね。
これからはポッキー以外、毎日水を飲んでくれそうです。

鷹狩り&降下始め

l050.jpg
11日は快晴。イイ鷹狩りの日になりました。
藪を少し歩くともう汗だくになるくらい暑かったです。

成果はキジ1羽だけでした。それも捕れなかったんですが。
午前中の狩りだったのですが、その他は鷹が降りてくるのを待ってる時間になりました。

待ってる間、
l051.jpg
遠くで落下傘が立て続けに降下してる様子を見てました。
何回も何回も降りてくるし、空砲の音もするし、あれ~?と思ってました。
そういえば新年の初降下訓練って今日やんけーーーー忘れてたーーー
まあ、ここから見れてるしイイか。

l052.jpg
真上を飛んでくので写真撮りまくり。

l053.jpg
ヘリも編隊を組んで飛んでいきます。

といった感じで午前の狩りは終わりました。
次はもう少し体重を管理して挑戦するらしいです。
また誘ってもらえると嬉しいです。すごく勉強になります。

鷹が欲しくなってしまいました…

正月最後の鷹狩り

今日も誘って下さいましてありがとうございます。
いや、もう楽しいのなんのって。
いつも正月はごーろごーろとしてるだけなのに、今年はかなりの運動量になりましたよ。

最初はキジを探して藪の中をうろうろしました。
昨日はあまり出なかったんですが、今日は何羽も飛び出しました。
捕れなかったんですが、かなり惜しいところまで追いつめました。
写真も撮れませんでした。撮ろうとおもったら藪の中なんですもの。草木が邪魔で無理でした。

次は鴨をあてました。
1羽目はすぐに落ちてつかまりました。
2羽目もいい感じに捕れました。
l049.jpg
3羽目はまっすぐに飛んでいき、鷹もそれを追いかけて遠くまでいきました。
これは逃げられたんですがイイところまで追いつめたみたいです。

鷹狩りはイイ運動になるし、かっこいいし、大好きになりましたよ。
猟期はまだあるので、また誘ってもらえると嬉しいです。

おつかれさまでした。

鷹狩り

l048.jpg
今日はKさん夫妻が鷹狩りに誘って下さいました。
もう、暇してたのでもちろん飛びつきましたよ。

捕まえた鴨をあてるのではなく、今日は野生のキジを探して捕るのです。
背丈の高い藪をざくざくと進んでキジを飛び出させて捕まえます。
結果は1羽も捕れませんでしたが、とても参考になりました。
何のって、狩りの参考ですよ。
私も鷹が欲しくなりました~~~
だって狩りはかっこいいし楽しいんですもの。
教えてくれる先生も近くに住んでますしね。
資金が貯まったら欲しいな~と思いました。

写真はキジを追いかけているところ。
かなり奥まで追いかけていきましたが駄目だったんです。惜しい!
結構家の近くにキジ、コジュケイ、ウサギ、鴨がいるもんなんですね。
今度から藪にも目をこらして見てみたいと思います。

誘って下さってありがとうございました。
楽しかったです!
プロフィール

ふみ

Author:ふみ
のんびりようこそ

ペーパークラフトはカテゴリ「ペパクラ」からどうぞ

カウンター
カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリ
最新コメント
過去ログ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる