fc2ブログ

黄変その後

白のアイロンビーズが黄変して、少し薄めたハイター漬けにしてからのその後。

日光にあてられたのは1日だけです。
半透明の深い水色のバケツの底の方で浮いてる状態で、日光は半分位あたってる感じ。
満遍なくあたるように1日に4回以上混ぜました。
結構白くなりました。
粒が小さいので効果が出やすいのかもしれません。
今日は雨で日光にあてられませんでした。晴れたら又やります。これで使える位には復活してほしいです。

近くの手芸屋にノーブランドのアイロンビーズが売ってます。ミニフューズビーズと同じ大きさなので使えます。
白1000粒を買ってきて作業を再開させました。
しかし、あっという間に使い切ってしまいました。
黄変が直らなかったら又買ってこようかしらん。
実はこのノーブランド、出来がフューズよりイイのです。粒の長さが揃ってるし穴の大きさも均一。切り口も真っすぐ。バリもありません。フューズより若干硬いです。
色数が少ないのが欠点。30色位?
フューズ位色数があれば断然こちらを使ってたと思います。
無くなったらすぐ買いに行けるしね。
白と黒の大袋(6000粒)はここでイイかも。

今回黄変したのはフューズの方で、ノーブランドがどのくらいで黄変するかは判りません。
フューズ白を直射日光にはあててませんが明るい場所に置いてました。
2年前の大物作品をノーブランド白、フューズ白で作ったものはまだ黄変してません。光にあたらないように保管してるからかも。
つまり作品は飾るな、と…
うーん

メガドラタワーミニ

数量限定発売と聞いてネットを張ってたんですが瞬殺されました。
今日は周辺でゲームを扱う電気店、ゲオ等、数店を周り何とか予約できました。

ゲオで思った事。
内金も代金もとらないから、値上がったらその時の価格で渡される?不安だ…
家に着いたら問い合わせてた電気店からの回答電話がありました。
入荷するので予約できると。
電話での予約ができました。こちらもお金をとってないからその日の値段が気がかりです。

2台予約してしまう形になった訳ですが、1台は飾っておきます。
転売なんてしません。
転売ヤーから買う気もありませんし。

手に入るのはかなり先です。
でも楽しみです。
武者アレスタやりまくるぞー

アイロンビーズ黄変

2年前に買っておいたアイロンビーズ白(7500粒入)を昨日開けてみたら…
見事に黄変してました。
ビーズを買ったサイトを見てみると対処方法が載っていたのでやってみます。

ワイドハイターEXにつけて紫外線に数日あてると改善するとな。
普通のワイドハイターは家にあったんですが、EXの方が強力そうなので買いに行きTWINを発見した訳です。
日に当たって黄変したのに、日に当てて黄変を直すってのがよく解りませんが…

つけて一晩経ったところで気付いたんですが、もしかして原液につけるの?
薄めてしまったんですが。
これから1袋全部ぶちこんできます。
今日は曇りなので大量の紫外線は期待出来ませんが、それでも外に放置してみます。

改善されなかったらどうしよう。
買いなおしですかね。7500粒もったいなーい。
そんな訳で作品作りはストップしてます。

TWINがTWIN



奇跡の写真♡
近所のホムセンに買い物に行くと青TWINがいるではありませんか。
嬉しくなって隣に停めました。
この地域に1台いるのは知ってたんです。
買い物終わって車内で待機。
隣のTWIN所有者はおじいさんでした。
私の車を見て、あちらも嬉しくなったのでしょう。ニコニコと窓ガラスを覗いてきました。

話しを聞くと、あちらも中古車を探して5年前に埼玉まで行って買ったそうです。
私も5~6年前探して千葉の松戸まで行って買いました。
壊れたらディーラーにも部品が無いので他の新車を買おうと思ってるけど、なかなか丈夫でねぇ、なんて笑ってました。
確かにエンジンも単純で壊れそうにないんですよね。
これに乗ったら他のデカイ車に乗れない、小さいから運転が楽、ホイールカバーは一時期はずしてたけど何か物足りなくて又つけてる、愛着あって手放せない等々。
ナンバーも私もあちらも繰り返し番号(例5656等)。
大事に乗ってねと別れました。

私もホイールカバー付きで探したしはずせません。可愛いもの。あとツートンカラー。後期型はバンパーもボディと同じ色になってます。
2003年から3年間だけ販売されて、1万台しか出てない車です。
欲しいと思った時には既に販売終了してました。中古で探すしかなかったんです。新車で欲しかったなぁ。

エンジンを他の軽のと丸っと換装してる方もいますね。
TWINオフ会てのもやってるみたいです。全国のTWINが集まって連なってドライブなんて可愛すぎる。
smartのオフ会は見た事あります。MINI(昔の小さい型)のオフ会もあります。
小さい車は集まる習性があるんでしょうか。想像しただけで可愛さで悶絶しそう。

10年経過し税金が上がってますが、私も壊れるまで乗ります。

武者アレスタ

258.jpg

かなり前にツイッターにあげたような気がする写真。
もうツイッター等のSNSはやってないので、こちらにも載せておきます。
ペグボード大×8枚の大作。
1回だけゲームレジェンドで机前にぶらさげ展示しました。

奥を飛んでるアメリア大尉の機体だけで3日かかってます。
無職の時で、これを1日中やってて3日ですよ。しんどかった~でも楽しかった~

9月に発売されるメガドライブミニ(予約済)にも収録されるので楽しみです。
うちのMDは動くかどうか怪しいですから。
プロフィール

ふみ

Author:ふみ
のんびりようこそ

ペーパークラフトはカテゴリ「ペパクラ」からどうぞ

カウンター
カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
過去ログ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる