fc2ブログ

バグ

今はオンラインで修正出来るので便利。HPに修正プログラムも載せてるし超便利。

フロッピー時代はバグが出たら郵送交換でした。
いくつかのゲームでバグかと思って手紙で連絡して、手紙で返事が来て、改めてフロッピーを折れないように送り、修正された新品を送られてくる、をやった事があります。
勿論セーブデータは真っ新なので最初からやり直しです。セーブデータが別のディスクであっても作り直しです。
電話が早いけど症状を上手く伝えられるか不安で。電話代も遠いと馬鹿になりませんから。手紙なら図解も出来ます。

連絡しなかったのはシステムソフトのOGREです。
シミュレーションなんですけど、何時間もかけてやっとの思いで倒したボスが直後に復活したのには閉口しました。
もう物資も補給も無い状態で、元のHPより高い(恐らく最高値)状態で復活したのですから。
弟もこの現象になったのでバグなのか仕様なのか。
多分、コピー対策された物が何故か発動されたんじゃないかと思います。
うちのはコピーじゃなくちゃんと買ってきた製品です。7800円だったかな?8800円だったかも。
連絡したら交換してくれると思いますが、何か倒すのにやたら疲れて、又最初からやるのが嫌で放置しました。相当頭にきましたし。

ZOOMのファランクスもちょっとおかしな動作をしたので、会社の昼休み中に電話をした事があります(会社の外線で^^上司に許可を貰いましたよ)。
送る前にもう一度再現できるかやってみたら以降正常動作だったので送りませんでした。
何だったんだろう…

ハイドライド3は2回送りましたなぁ…遠い目
終盤でのバグだったので最初からやり直しになったけど面白いから良し!
確か1回目は本にバグ情報が載ったので連絡せずに送りました。2回目はどうだったか覚えてません。

郵送は時間かかりますが手段がそれしか無い時代。郵便は到着に2~3日かかってた時代。
そのゲームを最後まで遊びたい一心で交換してもらう手間も何のそのの情熱。
飢えていて貧乏で若かった。そしてゲームが楽しかった。
今ならそんな不具合が起きたら放置ですよ。他に遊ぶものがありますし。
プロフィール

ふみ

Author:ふみ
のんびりようこそ

ペーパークラフトはカテゴリ「ペパクラ」からどうぞ

カウンター
カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
過去ログ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる