fc2ブログ

さらばドコモ

昨日スマホを変えたのですが、ドコモをやめてソフバンにしました。
光もソフバンにするにあたり、各手続きが面倒でかなりの時間がかかりました。
朝10時半に行って、帰ったのは夜8時。
まぁ、スマホを変えたら店ポイントがかなり貰えたのでエアコンも変えようとなり、それの時間も+されてますが。

ドコモに電話をかけたら引き留められるのでそれ用の対応が紙に書いてありました。
しかし「この不祥事でドコモが嫌になった」と言ったら相手は謝りしつこい引き留めはありませんでした。
「私は被害にはあってないが、ドコモの対応が酷いので信用出来ない」「上にも報告します。本当に申し訳ありませんでした」と謝り通し。

そんなこんなでソフバンにします。
これから光ルーターも届くと思います。ソフバンにしてもOCNが使える手続きもしたのでメルアドは変わらないです。これを変えるとなると各種手続きが膨大になってしまいます。

家に帰ってきて寸法を測ったら選んだエアコンが設置できないのが判明したので、今日また店に行って選び直しです。とほほ
エアコンと言えば、去年か一昨年に買ったエアコン設置の際、部屋のフクロウを見て通路が狭いとかで帰っちゃったんですよね。しかも店側もキャンセルしてくれと。
仕方ないのでヤマダで買って設置してもらえました。フクロウと通路の幅とか条件は同じです。ノ〇マは出来なかったけどヤマダは出来たんです。鳥が苦手なら言ってもらえればすぐに移動させたのに。
それを店員に言ったら驚いて「それはクレームとして上に言ってもいいですね。2年前は店側の体制もアレだったので」。
今回は犬の鳴き声と亀が平気な人を派遣して下さいとお願いしました。勿論犬はサークルに入れる(頭数多いから鳴き声がうるさい)し、亀は近づかないように止めるつもり(私の力より強いから止められないかも)です。
備考に『動物好きな人希望』と書かれてありました(笑)。

チャージ

今日からゆうちょもチャージをストップしましたね。
昨日まで可能だったけど、この騒ぎでとうとう腰を上げたってところですか。

ドコモ側はチャージ可能と言ったので、各銀行側がストップするしかないようで。
対応が後手後手になってるのはどうなんでしょう。
7Payみたいに即座に全面ストップするのが筋でしょうに。
こうしてる間にも引き落としされてるかもしれないのに。

イオンは昨日の夕方にメンテが終わりINしてみたら、各入力確認をもう一度するようになってました。
確認完了折り返しメールは夜中に届きました。
メール前にすぐに口座を確認できたんですが、何のための確認メールだったのか。

明日スマホを替える予定なんですが、ドコモやめようかな…

記帳

ドコモ口座事件が徐々に報道されてきました。
今朝、ゆうちょの記帳を2年振りにしてきました。
私は被害にあってませんでしたが、不安なので口座に入ってるお金を全額おろす事にします。預金がないのでこれを担保にしての貸付は出来ないはずなのでマイナスにはならないはず。

千葉銀は2段階認証有りで被害はありませんでしたが、念のため暗証番号を変えておきました。
千葉興銀にはお金は入ってないので放置。

ゆうちょはドコモ口座新規申し込みは停止してますがドコモへチャージは出来る状態。もう抜かれてる番号はこれからも抜かれ続けるんです。何故全停止しないのか…

イオンの方は通帳はありません。
そのため入出金確認はWebだけなのですが、昨日からメンテナンスが終わらなくて確認出来ないです。
こちらはキャッシングがついてるからヤバイんです。

ドコモ口座を使ってないから自分は大丈夫と思ってる人が大多数だそうで。特にお年寄り。
テレビニュースで大々的に報道しないから↑こう思ってるみたい。
広告つかないNHKでしつこい位発信して欲しいです。

サイキックウォー完成


完成までに一週間かかりました。
途中ビーズが尽きて到着待ちもありました。
等倍ドットなのででっかいです。縦71㎝×横40㎝あります。
非常に見ごたえあります。
これから黄変を防ぐために紙で包んでしまうんですけどね。

インスタ2

あの後何とか完全削除できました。
これはファイスブックから漏れたなと思い、フェイスブックももうやってないので削除しようと思ったのですが、繋がってる人が多いし、バックアップ取るのも面倒だしで、これは放置続行。
でも個人情報を表示させるのはやめました。全部消しました。
メルアドは元々晒してないんですけどね。

アマゾン、楽天、ヤフースパムも多いのでやっぱり漏れてるんでしょう。
英語でメルアドとパスを知ってるぞ、というメールも来ます。IDとパスは紙手帳に必ず控えてあるんですが、そのパスはもうどこで使ってたのか解らないので似たようなパスは全部変えました。
多分X-BOXじゃないかなぁと思うんですが。パスを控えるのを忘れて不明なのがこれだけなので。
あとは昔のWinと単発懸賞応募用かね?

SNSはツイッター観る用に登録してあるだけですが、定期的に他のSNSも調べる必要がありそうです。
勝手にアカ作られてメルアドを世界に晒されるなんて怖すぎ。
プロフィール

ふみ

Author:ふみ
のんびりようこそ

ペーパークラフトはカテゴリ「ペパクラ」からどうぞ

カウンター
カレンダー
08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
過去ログ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる