ケヅメ

ケヅメリクガメが産まれてましたー
旦那が土に埋めておいたのがいつのまにか孵ってたようです。
ヨークサックがついてるので産まれたて。ただしいつ孵ったのか判らない。
慌ててヒーターで温めました。風邪をひいたら洒落にならんです。
室温だから温度低め、♂確定ですな。
今まで産卵しても孵った事がなかったので今回が初です。
いつも足で踏みつぶすとか無精卵だったとかで駄目でした。
しかも産卵は真冬の夜。今回は4月だったので助ける事が出来ました。
まだ1個だけ。
他2個室内、後は庭土に埋めたらしい。
それはちょっとどうなんだろう。雨でじゃぶじゃぶになった事あるし、かっちかちの地面になってるし。
今掘り返してもらってますが、多分こっちは駄目な気がします。
という一連の作業は旦那が秘密裏に行っていたらしい。
秘密裏で完全放置。温度湿度管理無し。
それでも孵るもんなんだ…
UVBライトやらD3入りカルシウムやらヒーターやら、新規で買わないと無いわ。
お金が飛ぶうううう