fc2ブログ

空気抜け

昨日スタンドで空気圧をチェックしてもらい3~4㎞位走ってから家に駐車しました。
今朝の5時半に職場に向かう途中で旦那が何か変だと止め、タイヤを見てみると運転席側の1本だけ空気が無いと。
何とか近くの駅まで走ってもらい、電車に飛び乗りギリギリ間に合いました。

で、レッカーを呼んで昨日のスタンドに持ち込み見てもらいました。
レッカーの人もスタンドの人も原因が判らないと。
近くのタイヤプロ専門店に持ち込んでも判らないと。
穴無し、亀裂無し、虫の破損無し、ホイールとの接触からの空気漏れも無し。

このままでもイイ気がしますが、また空気が抜けてたらレッカー呼ぶ騒動になってしまいます。
1本だけ新品にするのもなぁ…
プロショップにスタッドですが同じ口径のがあるのでそれを貸し出してもらい、安い外国産のを1本取り寄せてもらう事になりました。
3日位で来るそうです。
スタンドでは、バモスは特殊なサイズなのでなかなかすぐに用意できないそうです。
4本新品にするなら日本製買いますが、今お金が…

原因を考えるなら、あとはいたずらされたとしか思えないそうです。
1本だけ?私なら4本全部抜くけど。一晩もあれば時間あるし。
そんなまどろこし方法じゃなく千枚通しブスッの方が簡単なのに。
たまーに原因不明はあるそうですが、16年勤めてるスタンドの方は初めての事柄だったそうで勉強になったと言ってました。

原因不明…何だかなあ…気持ち悪いわ。
プロフィール

ふみ

Author:ふみ
のんびりようこそ

ペーパークラフトはカテゴリ「ペパクラ」からどうぞ

カウンター
カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
過去ログ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる